コンサート情報(大学主催)
芸術講座 「Superpluck Concert」
()
愛知県立芸術大学では広く県民の皆さまに芸術文化に親しんでいただくために、芸術講座を多数開催いたしております。
スーパープラックは、ヘルシンキ(フィンランド)を拠点として、ギター、カンテレ、ハープシコードという3種の撥弦楽器のために作曲された現代音楽を演奏するトリオ・グループです。彼らはこの楽器編成の可能性を探求し、撥弦楽器の音色、演奏技術などの従来からの発想、印象を大きく広げていくことを目指してきました。(※撥弦楽器とは、弦をはじいて音を出す楽器の総称で、起源は石器時代にまで遡ります。スーパープラックは、スペインの民族楽器ギター、フィンランドの民族楽器カンテレ、ピアノの前身であるハープシコードという三つの撥弦楽器を駆使し、新しい音楽を紹介し続けています。)
本講座では、本学作曲コースの教員である小林聡羅教授、成本理香准教授の新作も世界初演されます。
演奏の他に小林教授によるレクチャー、出演者たちとのトークなども交えて多角的に撥弦楽器の可能性をご紹介してまいります。
◇学内先行申込:11月8日(火)10:00~申込受付開始《11月11日(金)17:30申込締切》
お電話 0561-76-2873、またはユニパからお申し込みください。
◇一般申込:11月14日(月)10:00~申込受付開始《12月2日(金)17:30申込締切》
(11月15日(火)以降の電話受付 平日9:00~17:30)
お電話 0561-76-2873にてお申込みください。
※先着順(定員になり次第締切とさせていただく場合がございます。)
※一般申込は席数に余裕があれば受付いたします。
※事前申込制のため当日受付は出来ません。
※未就学児の入場はご遠慮ください。